タビモノ 2011:金沢 – 加賀 – 輪島 vol.11「漆の都、輪島へ」

能登有料道路

3日目。

昨晩から降り続けた雪は、
金沢の街を真っ白に染め、
我々は白銀のトンネルを北へ。

漆の都、輪島へ向かいました。

この日の能登有料道路は大雪の影響で速度規制が。。。
その上、ホテルを出遅れた感もあり、、輪島の朝市は早々に諦め、
ドライブセーフティーで北上します。

時より見える日本海も、
僕らを歓迎して喜んでいるのか、大荒れ!
でも、遥か彼方に広がる青空とのコントラストがとても美しく、
能登半島は北海道にも似た、雄大で寛容な大地。
これ故に海の幸が豊富で、WAJIMAという伝統をうまく閉じ込めたんだなぁって感じてしまいます。

さて、およそ3時間のドライブを終え、輪島に着いたらまずは腹ごしらえ。
金沢で食べれなかった『ゴーゴー・カレー』が道の駅輪島「ふらっと訪夢」内に!

店内には石川県小松出身の松井秀喜選手のグッズがいっぱい!
幻?のユニフォームとか、、、面白いモノが飾ってあったり、古いポスターが貼ってあったり。
面白い!

肝心のカレーのお味はというと、低価格の割に結構本格的なカレーで、
スキー場でリフトを乗り継いで一番上にあるレストランで出される、
一皿1500円くらいのカレーの味を思い出しました。

ゴーゴー・カレー

満腹気分で、次に向かったのは、輪島の朝市会場。
朝にホテルのテレビで朝市リポートを中継していた時は、
路肩に雪が積もり、多くの人で賑わっている様子でしたが、、、

我々が着いた午後はというと、、、

輪島朝市

猫一匹、いませんでした。。。

スーベニアプロジェクト『Yoshiharu KOIKEDA』

Yoshiharu KOIKEDA

▶ ART DIRECTOR / DESIGNER

1978年生まれ、桶川育ち。文化服装学院流通専攻課程スタイリスト科卒。バイクで日本一周を敢行。2003〜2008年の間、イギリスに留学。LSC、Central Saint Martins College of Art & DesignでGraphic and Industrial Designを専攻。2008年に帰国後、シミコムデザインを設立。2011年にスーベニア・プロジェクトを始動。

Twitter:@shimicomdesign

>

タビモノ 2011:金沢 – 加賀 – 輪島 vol.11「漆の都、輪島へ」

この記事をみんなに教える!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です