
目細八郎兵衛商店さん、天正三年(1575年)創業。
現在は毛針造りの伝統を守り続けると同時に、新しいものづくりが伝統を守るという考えから、加賀毛針の伝統技を活かしてフェザーアクセサリーなども手掛けていらっしゃいます。

一つ一つの羽に表情があり、全く同じものは作れないと言えるでしょう。
だからこそ、何処か儚く、優しい表情を私達に魅せてくれるのではないでしょうか。

伝統技法を活かしてのファッション業界へのアプローチの仕方、良いスパイスとして活きていると思います。
様々な可能性を感じさせてくれる作品ばかりでした。
今後も目細八郎兵衛商店さんの動きから目が離せません。


Hirotsugu KUMAGAI
▶ 地域プロデューサー
1984年生まれ、横浜育ち。2004〜2008年の間、イギリスに留学。London College of Fashionで Buying & Merchandisingを専攻。帰国後、大阪に本社のある飲食業で就労の後、スーベニア・プロジェクトに加わる。趣味は球技。フットサルチームを経営しつつ、誘われた球技に参加。スノボやサーフィンなどの横ノリ系も大好物。
Twitter:@kuma8145