タビモノ 2011:七尾 – 珠洲 – 輪島 vol.6 「次世代に残す – 輪島塗」
壮大な棚田を満喫し、次は輪島の市街地へと車を走らせました。 1月に来たときは真っ白だった景色も、 夏の日差しを…
壮大な棚田を満喫し、次は輪島の市街地へと車を走らせました。 1月に来たときは真っ白だった景色も、 夏の日差しを…
能登半島の先っちょ、珠洲市での新しい人・モノとの出逢いを充分に堪能し、私たちは次の目的地、輪島市街へ向かう途中…
石川県珠洲市清水町、奥能登塩田村の道の駅「すず塩田村」で作られる『塩サイダー』。 能登の仁江海岸では、日本でた…
昨晩の祇園祭の余韻が残るこの日、お世話になった方々に挨拶をし、七尾市を後にしました。 次に私たちが向かった先は…
7月9日(土)、この日のメインは「七尾祇園祭」。 七尾祇園祭は大地主神社(山王神社)の例祭で同神社の氏子町、旧…
2011年10月12日〜13日、今年3度目の石川県へ向かいます。 今回は輪島の木地・漆器業者さまへの職人取材、…
石川県七尾市石崎町、かねしげの「能登なまこうどん」。 赤ナマコを練り込んで作られる「能登なまこうどん」は、酢の…
富山県高岡市・氷見市を十分満喫した私たちは、今回の目的地、石川県七尾市に到着しました。 1月に石川県を訪れた際…
能登町宇出津(うしつ)に伝わる祭。 約330年前から伝わる祭は昔、疫病が流行った時に盛大な祭をして、人々の病気…
8月13日(土)、14日(日)に日本橋三越で開催されていた輪島キリモトさんの企画、「漆のカップに手形を漆絵で描…
石川県羽咋市、髙澤醸造の「みそ道楽」。 選びぬいた大豆とこうじを昔ながらの手造りで、心を込めて造り上げ、香りも…
石川県七尾市、小山屋醤油店の「醤油セット」。 能登半島の七尾は古くからの港町。 小山屋醤油店その七尾で代々受け…